SecondCamp,Ever Moving!!

キャンプ初心者がキャンプ初心者に向けて送る新しい情報系ブログ!?

【コスパ重視】ユニフレーム燕三条の斧を使ってみて感じたこと

こんちは!!

キャンプと言ったら焚き火、焚き火と言ったら薪割り、薪割りと言ったら(あと薪割り台)

secondcamper.hatenablog.com

今日はそんな斧の話!やっぱ

ユニフレーム選んどけば間違いない!!!

 

目次

 

 

ユニフレーム『燕三条斧』使ってみて分かったこと

斧選んでる時のあの少年に戻った様な感覚なんなん?

キャンプにおいて焚き火ってもうマストと言っても過言じゃないピースだと筆者は思うのね!

ぼんやり眺めてるだけでもキャンプ味をすごく感じるし、あったかいしね!

そんな焚き火に欠かせないグッズの一つに斧があるんだけど、最初の一本選ぶのってなんかすごくワクワクしない??見た目はもちろん重さとか大きさとか、自分のキャンプスタイルが分かってれば自然と答えは出るけど…初心者じゃ分からんからフィーリングで決めるしかないよね!

てなわけで筆者はユニフレームの斧を選んだわけだけど…

 

 

概要

この斧の特徴としては

  1. ソロに適した重さと大きさ
  2. 圧倒的価格
  3. 地味に便利なへし折り機能

かな!詳しくは後述するけど、とにかくこの斧を選ぶべきターゲットが明確だね!

ソロキャンプ、かつ荷物を極力減らして楽しみたい人向けだと感じたよ!

ソロに適した重さと大きさ

f:id:SecondCamper:20210425211752j:plain

武骨というよりはスタイリッシュな印象!

重さは450g、長さは275mmという手斧の中ではやや小ぶりなタイプだね!刃の部分は炭素鋼で、グリップはゴム製!まぁようわからんけど丈夫いし、持ち手は滑りにくいってことよ!素材なんかぶっちゃけ比較しようがないし、重要なのは薪割りができるかどうかだからね!

あと、専用のシース(カバー)がついてくるけど、革のものがついてくるよ!そんなに高級感があるわけじゃないけど、刃を守る点においてはバッチリだと思うよ!

f:id:SecondCamper:20210425212242j:plain

うっひょー!イカすゥ

シースを外すとこんな感じ!鈍い光を放っておられる…!刃の部分には透明なラッカー塗装がされているけど、使っていくうちに取れてくるみたいだね!

f:id:SecondCamper:20210425212651j:plain

汚ぇ手でごめんねッ!

グリップ部分はゴム製で、握る指の形に沿った形状をしているからとても握り心地がいいよ!適度な重さも相まって片手で楽々扱えるよ!グリップエンドに紐を通す穴が付いているからパラコードとかですっぽ抜け防止してあげるとより安心だね!

 

重さも持ち運ぶのにちょうどええのよ…キャンプ場で薪を買って現地で割る使い方ならハスクバーナとかよりもより手軽に持っていけると思うよ!見た目の雰囲気も筆者的にギア感があって好きだよ!柄が木製の方が好きな人からすると少しチープに見えちゃうかも!

 

 かっけぇ…

圧倒的価格

筆者は5000円でswenにて購入!日本製でこの価格…燕三条シリーズはコスパが段違いにレベチだね(重複)

アマゾンで売られている

  • どこ製かわからん
  • 知らんメーカーの
  • 写真だけすごくすごい(死んだ語彙力)

激安の斧買うくらいならこの斧を買った方が断然安心できるし、満足できること間違いなし!

地味に便利なへし折り機能

f:id:SecondCamper:20210425101649j:plain

薪割り台とほぼ同じサイズ!偶然!

斧の背の部分がワニワニパニックしてるでしょ?

 

 この部分に細い薪を挟んで、てこの原理でへし折れる機能なんだけど…これが地味ぃ~に便利なの!筆者は同じくユニフレームのネイチャーストーブを使ってるんだけど、コンパクト故に薪が長いと飛び出ちゃって危険なのね!

 

 だからこの斧一本で薪を割ることと割った薪を短く出来るんよ!ノコギリ?今頃部屋の片隅で泣いてるぜグヘヘ

ただ、てこの原理を使ったとしてもかなり力がいるから、女性は素直にノコギリを持っていくか、屈強な筋肉もりもりマッチョマンの変態を連れていこうね!

デメリット

まぁここまで褒めてきたこの斧も、残念ながら弱点があったのよ…

節には勝てない

f:id:SecondCamper:20210425214656j:plain

取れへん…

繊維が比較的真っ直ぐな薪であれば簡単に割れるんだけど、節があるとそこで刃が止まるよ!もう一歩も刃が前身しないよ!!

刃自体は比較的鋭いし、厚みも5mmあるから良いんだけど問題は重さ

450gは持ち運びに本当に便利だけど、ある程度の重みが無いと薪に刃が通っていかないんよね!

f:id:SecondCamper:20210425215052j:plain

上も下も節の部分で止まって呆然としている図

長さが30cmくらいで節がある薪に対しては、素直に節の部分をのこぎりで切ってから斧で割った方が確実だね!のこぎり?今は俺の隣で寝てるよ

そんなわけで、のこぎりと一緒に同じくユニフレームの燕三条の鋸」はいかが!?(ダイマ)

 

[ユニフレーム] 燕三条乃鋸 684184
 

 ただ売ってないんよねぇ…人気過ぎぃ!!!

総評

まぁぶっちゃけ弱点というよりも特性の話だから実質メリットしかないかな!家で薪を予め作るよ!って人はもう少し重いハスクバーナハルタホースの斧を買った方が満足できると思うよ!

 

 ぜひ買うべき人の特徴

  • ソロキャンパー
  • 荷物はなるべく軽くしたい人
  • 見た目よりも使い心地を取る人
  • 初めての斧でなるべく安くかつ失敗したくない人
  • 買ってすぐ使いたい人

かな!携帯性と使い心地のバランスがかなりいいから、初心者にはかなり進めるよ!あと、燕三条で作られているだけあって、開封していきなり使えるのもポイント高いね!海外製のものは安全のために刃先が丸くなっていたりするみたいだから、砥石が必要らしいのよね!その点この斧はそんな心配一切無し!

見送った方が良い人

  • 節?んなもん知るかドォラァーッ!!!!って人
  • 見た目も大事にしたい人
  • 自分でカスタマイズして育てたい人

一方で見送った方がいいかな?って人はこんな感じ!自分でお手入れして、柄にオイル塗ってパラコードまいて~ってことがしたい人は買わない方が良いかも!既に完成されているから人によっては味気なく感じちゃうかもしれないからね!

最後に

f:id:SecondCamper:20210425101736j:plain

これでしばらく薪はいらんな!

散々語って来たけど、これはとても良い斧だよ!断言できるよ!

ユニフレームはコスパが良くて、金属感が溢れている商品が多くて本当に好きだよォ…ユニフレームの道具がダントツに持ち物の中で多い筆者としてはこれからもついていくしか…ないよね!!

とりあえず燕三条の鋸が定価で買えるようになったら速攻買う!!

参考になったなら幸いですぅ~でわでわ!!